Calendar

1月
20
2017
No.8 石打丸山フリー @ 石打丸山スキー場
1月 20 – 1月 22 終日

[su_box title="日程:2017/1/20(金)夜発~1/22(日)夜着 1.5泊" style="glass" box_color="#0b276e" radius="4"]広々としてコースバリエーションが多く、ナイターのコース数は上越エリアNo1。
そんな石打丸山を、フリーで滑り倒しませんか?
また、宿は石打第一高速リフトまで徒歩1分の絶好のロケーションです!!
[caption id="attachment_367" align="alignnone" width="300"]昨年の行事(集合写真) 昨年の行事(集合写真)[/caption]

募集人員:15名 [su_label type="success"]募集中[/su_label]

参加費:会員¥28,000 ビジター¥29,000
※参加費に含まれるもの:交通費、宿泊費(朝2食、夕1食)、旅行保険
※参加費に含まれ無いもの:昼食、リフト券、懇親会費

交通手段:自家用車分乗(幹事が配車いたします)

宿泊場所:ホワイトハウスマスエン
〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1626
TEL: 025-783-2440
[su_gmap width="400" height="250" responsive="no" address="〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1626"]幹事(お申込み・お問合せ):有木誠、本間義啓
 E-mail:rf@tanto‐power.com
[su_button url="http://tanto-power.com/wp/tp/calendar/8r_ishiuchi_m/" background="#ef992d" size="6" wide="no" center="yes" icon="icon: arrow-circle-right"]参加申込・問合せ[/su_button][/su_box]

9月
7
2019
メンバーオフ企画 一足早い秋を見つけた!【八ヶ岳ツアー】 @ 八ヶ岳
9月 7 – 9月 8 終日
メンバーオフ企画 一足早い秋を見つけた!【八ヶ岳ツアー】 @ 八ヶ岳 | 茅野市 | 長野県 | 日本

【日程】2019/9/7(土)発~9/8(日)

行き先: 八ヶ岳、「赤岳鉱泉に泊まろう‼」希望者は翌日硫黄岳登頂しよう‼

残暑残るこの季節に一足早く秋を見つけにトレッキングに行こう

北に北アルプス、西に南アルプス、東に秩父山地に守られた八ヶ岳連峰は安定した天候で 冬場も晴れが多いエリアとして知られています。

サンメドウズのある八ヶ岳最高峰赤岳や横岳の南八ヶ岳エリアと蓼科ピラタスのある北八ヶ岳エリア、避暑地の清里など素敵な風景が沢山あります。

今回のオフトレ企画では山小屋のオアシス赤岳鉱泉の宿泊が主目標に赤岳鉱泉に泊まって硫黄岳爆裂火口を見に行こうと企画です。

赤岳鉱泉は数ある山小屋の中でも特別です。温泉♨️があるんです!

山の中腹ですよ!それと晩御飯は山小屋では異例のステーキです。生ビールもあります。

天の川が見えるかも!天体ショーと山岳ツアーはいかがですか?

秋の山岳シーンも楽しみましょう!

[su_custom_gallery source="media: 4214,4215,4216,4217,4218" link="lightbox" width="300" height="200" title="never"]

 

【スケジュール】

集合:9月7日(土)10時 山の子村の駐車場に集合(標高1700m)
(参加者は各地から乗り合わせて、八ヶ岳美濃戸バス停を目印に更に3㎞奥上部山の子村の駐車場に集合)
・集合後スタート美濃戸から赤岳鉱泉(2250m)は約2時間到着後ゆっくり過ごします。テント泊もOKです。夜は天の川も見れるかも!
2日目は硫黄岳(2760m)を目指します!(希望者のみ)登り下り共に2時間と手ごろな登山です。
 危ない箇所はありません。お昼ごろには小屋に戻り、その後下山し駐車場に2時ごろ到着し登山終了で各車で自宅に向けて帰宅となります。

能登谷がご案内させて頂きます。

是非ご一緒しましょう。宜しくお願い致します。

 

参加費・持ち物等詳細は、幹事にお問い合わせ下さい。

幹事(お申込み・お問合せ):能登谷 威功
 E-mail:inotoya@gmail.com

9月
8
2019
メンバー企画 オーストラリアスキー @ スレッドポスキー場
9月 8 – 9月 15 終日
メンバー企画 オーストラリアスキー @ スレッドポスキー場 | Thredbo | New South Wales | オーストラリア

【日程】2019/9/8(日)発~9/15(月・祝)

募集人員:若干名

場所:スレッドポスキー場(オーストラリア/ニューサウスウエールズ州)

[su_custom_gallery source="media: 4222" link="lightbox" width="320" height="200" title="never"]

参加費:約 ¥200,000

※参加費に含む:航空券(東京ーキャンベラ)、空港送迎、6泊 宿泊費、リフト6日券、一部食費、国立公園税

※参加費に含まない:食費、保険

 

幹事(お申込み・お問合せ):橘田(きった)淳一郎

E-mail:cyber9397@yahoo.co.jp

1月
10
2020
今年も1月三連休の定番行事は人気の白馬五竜で決まり! @ 白馬五竜スキー場
1月 10 – 1月 13 終日

【日程】2020/1/10(金)夜出発~1/13(月)夜着 2.5泊

広大な白馬五竜で思う存分楽しんじゃいましょう♪

バリエーション豊富なレッスンでレベルアップしたい方

検定(バッジテスト)チャレンジで“脚試し”したい方

雄大な絶景を眺めつつフリースキーを楽しみたい方

それぞれ思う存分最高のスキーを楽しんじゃいましょう

今回の宿泊先は快適空間&美味でボリュームたっぷり料理が評判のホテルサンマルテ。

ファミリーも初参加の方も大歓迎ですので多数ご参加お待ちしております

【昨年の行事の様子(写真)】

[su_image_carousel source="media: 3547,3519,3549,3533,3539,3526,3553,3530,3518" crop="16:10" columns="3" spacing="no" align="center" speed="immediate" image_size="full"]

[su_box title="≪レッスン概要≫" style="soft" box_color="#e9eefa" title_color="#222222" radius="4"] シーズン始めは自身の滑りの確認から。
いろいろな斜面でのレッスンを通じて今シーズンの目標に向けて滑りの幅が広げられるよう、基本となる動作・操作の確認をしましょう。
 タント講師が何かを感じさせてくれるはずです!
[/su_box]

<募集人員>

 40名 締切

<参加費>
参加区分 レッスンあり レッスンなし
会員 38,000 26,000
ビジター 41,000 29,000

 ※参加費に含まれるもの:宿泊費(朝3食.夕2食)、講習費
 ※参加費に含まれ無いもの:交通費(現地清算)、リフト代、昼食代、保険料

<振込期限>

2019/12/23(月)

<交通手段>

自家用車分乗(幹事が配車いたします)

<宿泊場所>

ホテル サンマルテ
 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22201-33
 TEL:0261-75-2133 FAX:0261-75-2194
[su_gmap height="300" address="〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村大字神城五竜 ホテルサンマルテ" zoom="14"]

<お申込み・お問合せ>

幹事:遊佐卓大、竹島幸男
 E-mail:goryu@tanto‐power.com

≪ 申し込み後、1週間以内に幹事からの連絡がない場合には、再度ご連絡下さい ≫

TANTOスキークラブは、(ー財)東京都スキー連盟(SAT)公認のクラブです。

カテゴリー

最近の投稿

人気の投稿とページ