22/12/10-11 丸沼高原特別レッスンレポ

投稿日
12月10-11日丸沼特別レッスン
去年コロナ禍真っ只中に入会させていただきました、木村賢一と申します。
今回タントスキークラブの行事に初参加させて頂きました。
仕事の都合で土曜日一泊でしたが柔軟に幹事様には対応していただきました。
1日目、レベルアップ班という事で指導者資格所持者、プライズ所持者と高い技術の持ち主の中に入りました。
色々な練習法を教えて頂き、出来ない事に心を折られながら必死に練習しました。
須藤講師の熱血指導で昼御飯も食べる事を忘れ
数年前から練習してきた滑りのヒントをいただきました。

終了後
ペンションゆきだるま、に宿泊し
美味しいご飯、気持ちの良いお風呂に入り
サッパリした後、各班ビデオミーティング
理解を深め、その後親睦を深めました

2日目
前日練習した復習から、実践に落とし込んだ練習、また、基本に戻った練習を丁寧に行いました
昼休みを取りましたが、食事をすると年のせいか、練習をサボりたくなりましたが須藤講師の熱血指導が
はいり最後まで良い練習が出来ました。
今シーズンのクラウン合格を報告出来る様に今後も練習していきたいと強く思いました。

最後に企画していただいた、タントスキークラブの役員、幹事の皆様、オガサカ製作所の富井さん、井上さん、
須藤さん、参加者の皆様有難うございました。
楽しい行事になりました。

木村賢一

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.